人間万事塞翁が馬

感情すらも排してフラットに生きたい

Weather Report | BC 68 VI 1/1 - 1971-06-22 機材解析

 

 

昔見たウェザーリポートのライブ映像。
若い頃はあまり理解できませんでした。
今でも理解できているのかどうか。

 

この時代のテレビライブ映像って面白いなあ、と思うことが多いのですが、カメラワークだったり、マイクだったり、今の標準とちょっと違うなあと思っていたりします。

今回は今の自分なりに分析してみようかなと。

 

 

キーボード;ジョー・ザヴィヌルJoe Zawinul

f:id:banji-saiou-uma:20190521134925p:plain

Fender Rhodes Suitcase使用。

アンプはORANGE。
モデルはわからず。
そして白クジラが立ってるっぽい。

 

f:id:banji-saiou-uma:20190521135036p:plain

ローズの上蓋は外す趣向のよう。
上に乗っているボックスはなんだ?

 

f:id:banji-saiou-uma:20190521143651p:plain

 左横の椅子にもなにか機材が載っている。

 

サックス;ウェイン・ショーターWayne Shorter

f:id:banji-saiou-uma:20190521135234p:plain

基本的にソプラノサックス使用。

マイクはゼンハイザーの白クジラ。

https://dtmdriver.com/sennheiser-md421-vintage-white-kujira

 

 

ベーシスト;ミロスラフ・ヴィトウス(Miroslav Vitouš)

f:id:banji-saiou-uma:20190521134430p:plain

フェンダープレシジョンベース使用。
アンプはORANGEを使用している。

 

f:id:banji-saiou-uma:20190521134643p:plain

どのモデルかは不明。ジョーザヴィヌルと同じもの?

 

f:id:banji-saiou-uma:20190521140916p:plain

コントラバス使用時にはマイクは立っていない。
なにかピックアップのようなものが見える。
ここからORANGEのアンプに直接シールドを挿している?
このFホールに引っ掛けるようなタイプのピックアップ、気になります。

f:id:banji-saiou-uma:20190521143956p:plain

足元にペダル一つ。
ワウ?

 

 

ドラム;アルフォンス・ムザーン(Alphonse Mouzon)

f:id:banji-saiou-uma:20190521135553p:plain

マイキングはゼンハイザーの白クジラが4本?
1本はフロントが開放のキックの中に。

f:id:banji-saiou-uma:20190521144415p:plain


1本はフロアタムに向けて?スネアとフロアの真ん中?
1本は背中に向けて!

f:id:banji-saiou-uma:20190521143742p:plain

あとスネアの下に一本立ってるっぽい。

f:id:banji-saiou-uma:20190521144139p:plain

 

f:id:banji-saiou-uma:20190521143102p:plain

歌うときには別マイクが準備されていた。

 

 

パーカッション;ドン・ウン・ホマォン(Dom Um Romão)

f:id:banji-saiou-uma:20190521140026p:plain

マイクはゼンハイザーの白クジラ。

 

2019年にこの映像見ると、とにかく一人一人の音の良さ。
こんな音出してたら、なにやっても成立してしまうのかもなあ、と思ってしまったり。
そしてビートの太さ。
こんな曲やってて、しっかり成立させちゃうスペースの使い方。
そしてこの後、メンバーチェンジを経て世界的スーパーバンドになっていく布石はきちんと敷かれていたんだなあ。

 

 

Complete Columbia Studio & Live Recordings

レジェンダリー・ライヴ・テープス1978-1981(完全生産限定盤) 

ベスト・ライヴ・セレクション~ザ・ジャーマン・コンサーツ [DVD]    

  8:30(期間生産限定盤)